ちいさな ちいさな 友だちの輪

『おはなしの部屋』は8畳間の和室で狭いので、7月からは3組様までのご予約で、おはなし会をおこなっています。1,2歳児さんは希望があれば、予定日を増やして密にならないようにしています・・・。

パネルシアターは子どもたちが大好き。早速、帽子やさんになったNATUMIちゃん。さっきまでヒックヒック泣いてたANNAちゃんも思わず体が動いて、ウサギさんの帽子を選ぶほど意欲的に。夏休みになった1年生のRUNAお姉ちゃんにパネルのアシスタントをしてもらいながら、やんわりお友だちになった2歳児の二人。これから、よろしくね。

2歳児さんのおはなし会(8/7)で読んだ絵本は「ちびゴリラのちびちび」「れいぞうこ」「おまかせコックさん」パネルシアターは「すてきな帽子やさん」と「どんな色がすき」

おとしもの

捨てたんじゃなくて、きっと落としちゃったんだ、と思う。

市場にマスクが出回るようになったので、貴重品ではなくなったとはいえ、歩道などによく見かけるマスクゴミ。マスクを落とした人は拾わないからゴミになるのかな。それとも気づいてない?

手づくりの布マスクは落ちているのを見かけない。

これからもマスクとの付き合いは続きそうだから、皆さん、気を付けましょう。

マスクは道路にポイしないでね。

童心社「くずかごおばけ」より

こどもたちは まっている

昨日、ご来店いただいた、保育園と幼稚園にそれぞれお勤めのお二人。ふんわりさんとハツラツさん。

絵本をたのしそうに丁寧に選んでありました。

絵本を開こうとしている先生を、今か今かと待っている子どもたちのまなざしが見えるようです。

聞けば、お近くにお住まいとか。検索して、お店にたどり着くまで、ずいぶん時間がたってしまったとのこと。コロナで店休していた時期もありましたし・・・近くても、ちょっと分かりづらい場所ですしね。どうぞ、今後ともお見知りおきを。

園児さんたちの楽しい話など、お聞かせくださるとうれしいです。

亜紀書房「こどもたちは まっている」より

背中のロゴ

要するに学校ジャージってやつ。入学と同時にほぼ全員が購入する。背中に大きく学校名がスペルで印字され、「ワタシは○○中学校の生徒です」と宣伝している。部活のユニホームやチームジャージは団体じゃないと見かけないけど、スーパーなどで中学校ジャージを見かけると妙にほほえましい。

中学校の部活も順調に?行われているようだが、3年生は中体連や中文連のかわりになるものがあるのだろうか。いつもなら、県大会のシーズンかなあ。

相撲部がある中学校って身近なところにはなさそうだけど。そういえば、小、中学校に土俵を見かけない。でも、地域には奉納相撲があって、小さな子供たちがまわしをつけてもらって公園や神社の土俵で「のこったのこった」とやっていた。え~コロナの前に消えたっけ?

アリス館「おれ、よびだしになる」より

○○ってやつ?

この『やつ』をうまく使いこなしているのは3才9ヶ月の男の子。

説明したり、理屈をこねたり、要求を伝えるために、「そうそう、そうゆうやつ。」「これ、こうやって使うやつ?」 6才のお兄ちゃんも言ってないのに。どこで、マスターしたやら。

やつ=物、こと。パターン。他にも?

適切にかっこよく、しかも自然につかっていておかしい。

ときどき「やちゅ」に聞こえるけど、それが3才児ってやつ?

小学館「コんがらガっち どっちにすすむ?の本」より

夏休みじゃないからね。

ラジオ体操の音楽が聴こえないのは 夏休みじゃないからだ。昨年まではカードを首からぶら下げて、寝ぐせの髪をそのままに、眠そうに近くの公園に向かう子どもたち・・・もうそんな風景は戻ってこないような気がする。

去年まで当たり前だったことが、次々と消えていく。花火大会も夏祭りも。今年は他県への里帰りを躊躇してしまう人もいるでしょう。

リモートで視覚や聴覚的にはコミュニケーションがとれるかもしれない。でも、嗅覚や味覚や触覚は満足しないのだ。やはりこの匂い、この味、そしてぬくもり、直接触れ合いたいよね。

そういえば、蚊取り線香の匂い、覚えてますか?

福音館書店「かとりせんこう」より

こわいお話ではないからね。

偕成社「ロージーのおさんぽ」より

「ロージーのおさんぽ」は、題名の通り、めんどりロージーがお散歩をする話です。ひたすらマイペースなのです。めんどりを狙う狐はことごとくうまくいきません。笑えるストーリーなのですが、それを味わうより、幼児さん(3才10ヶ月)には見慣れない描写がちょっと怖いイメージに映ったようでした。確かに、わかる気がします。でも、またの機会に、ぜひ、味わってみてね。次はこわくないよ、きっと。文字の少ない絵本は、絵がたくさん語っているので、繰り返し見るとその都度、新しい発見があったりしますよ。

8月のおはなし会 について

8月のおはなし会を以下の日程で行いたいと思います。

〇 たねっぽ おはなし会

 新型コロナ感染予防のため、各回とも3組様までとさせていただきます。)

期 日 :

0,1才    8/ 4(火),18(火)

1,2才        8/ 5(水), 7(金), 19(水),21(金)

3,4,5才    8/ 8(土),22(土)

時 間 :

各回 11:00~

※今月も、事前にお申し込みをお願い致します。

 

〇 大人のおはなし会 (茶菓代200円)

新型コロナ感染予防のため、各回とも5名様までとさせていただきます。)

期 日 :

8/10(月),24(月)

時 間 :

各回 10:30~

※今月も、事前にお申し込みをお願い致します。

 

こわくないよ、お化けの絵本。

「おばけのてんぷら」「おばけのきもだめし」「おばけだじょ」など、絵本の世界のかわいいお化けたち。

でも、せなけいこさんの「ねないこだれだ」は2歳児ぐらいだと、『よなかに あそぶこは おばけに おなり』で十分効き目があって、『おばけに なって とんでいけ』で、もうお布団の中でじっとしています。

〇〇ちゃんはお利口さんだから、大丈夫!と安心させて、おやすみなさいです。