子どもの頃に大好きだったので。

わが子の絵本を選ぶときに、自分が子どものころ好きだった絵本を、思わず手に取って、懐かしい表情をされることがある(半分はマスクだけれど)。そして、絵本選びの決め手になることも多い。

子どもの頃に出会えた本は、30年以上のロングセラーの本。

先日のお客さまが、子どもの頃に好きだった絵本は「14ひきのあさごはん」

「どんぐりパンを焼いているところがすきです」とおっしゃっていて・・「ワタシはろっくんが赤チンをぬってもらうところ」というと「あら、気づきませんでした」って。

表紙とカバーも少し違いがあって面白いですよ、とお教えしました。自分が子どものころ気づかなかったことを、お子さんと一緒に見つけて、いっぱい楽しんでくださいね。

童心社「14ひきのあさごはん」より

この味を覚えている。

進行性の病気で器官切開をして、呼吸器をつけている。経管栄養なので、口から食べることはできないAYUちゃん。

視力はどれくらいかな。感覚遊びとして、スイッチに触って光遊びをしたり、フードプロセッサーの振動を楽しみながら?簡単なケーキを焼いたりも。もちろん、AYUちゃんは食べれないけど、小さな妹に喜んでもらった。

ある時、台所でお母さんの煮込みハンバーグを作る匂いがして、AYUちゃんはこれがとても好きだったと教えてもらった。

そこで、お母さんにベッドサイドで吸引ができるように控えてもらい、お試しで、ほんの少しの量をガーゼに包んで、口の中へ。果たして・・・。

AYUちゃんは奥歯でもぐもぐ、もぐもぐ。かみしめるようにもぐもぐ。

「覚えとったね、好きやったもんね」とお母さんの嬉し哀しの顔。自分の意志で動かせる身体部分はほとんどなかったけれど、口をもぐもぐできた。すごいね。そして、少し微笑んだような。きっと匂いも味も大好きだったから、覚えていたんだよね。ハンバーグのかけらは飲み込むことはできないので、ガーゼに包んだまま、そっと取り出した。

訪問学級を担当していたころの生徒さん。今はお星さまになって、家族を見守ってくれているはず。

くもん出版「おいし~い」より

今どきのお子さんのカタカナ言葉

「おじいちゃん、おばあちゃん、アレルギーある?」

「ユーチューブばっかり見てると、おかあさんがね・・・」

「明日、保育園でプログラミングやるんだよ。」

・・・・ 今どきのお子さんの会話です。

小さいうちから英語の勉強も・・・とか。

英語メガネはいかが?

これをかけると、目玉焼きは「サニーサイドアップ」に見えるらしい。

大月書店「ことばメガネ」より

きゅうりを取らないで。

プランターに、ミニトマト、ピーマン、きゅうりを植えてささやかな孫菜園を作っている。やっと、きゅうりが大きくなってきて収穫を楽しみにしていた。

ところが、横取りする野菜泥棒がいた。それはバサバサはばたくカラス!

もぎ取ったところを、おじいちゃんに脅されて、収穫物は落としていった。残念だったね。

彼らも生きていかなければならないだろうけど・・・こんな2株しか植えていないプランターを狙わなくても‼  いやいや、大きな畑であればいいってものじゃないけれど。

 

加古里子さんの「カラスのぱんやさん」の4人の子供たちのうちリンゴちゃんは大きくなって、「カラスのやおやさん」をするんです。いずみがもりの森林野菜の店はすてきなお話だけれど。

偕成社「からすのやおやさん」より

大人のおはなし会を久々に。

6月8日(月)に定例の「大人のおはなし会」を行います。

3か月ぶりでしょうか。でも、スペースの関係上、こじんまりと。4名様ぐらいで。

すみません。お店か、お電話でお申し込みください。

もし、ありがたいことに、お申込みが多い場合は、ご相談させていただきます。

 

絵本を選ぶのが楽しみです。ご紹介したい絵本を持参されてもいいですよ。