「もう いーくつ ねると お正月~」 名曲だなぁ。
作曲は 滝廉太郎だって。恥ずかしながら、知りませんでした。滝蓮太郎は「花」や「荒城の月」の人。
こんな可愛い歌も作曲していたんだ。
我が家は子どもや孫たちが、暮れの31日に集合して、忘年会の予定。新年はそれぞれの婚家でということで。
さて今年は、体力的に少し料理もできるので、といってもそんなに得意じゃないけど・・・
予行演習で伊達巻きをつくってみた。以前作っていたけど、忘れてしまったので、ネットで調べた。はんぺんと卵をフードプロセッサーでかき混ぜて、フライパンで弱火で10分くらい。巻きすでまいて、冷蔵庫へ。
ちょっと焦げたけど、まあ、それらしくできた。
後は、がめ煮と菊花蕪菁と焼きサバ寿司とエビフライとサラダと・・・
丹波の黒豆は今年は市販のもの。かずのこは二男が大好きだけど、お正月は帰って来ないので残念。
作:たしろ ちさと 「まじめなレストラン」より