第4回 「大人のおはなし会」

第4回 「大人のおはなし会」 を行います。

お時間のご都合がつかれる方はぜひご参加ください。

今回も楽しい絵本、心にちょっと染みる絵本などを用意しております。

※事前に申し込みをお願いいたします。お電話でどうぞ。

期日:5/13(月)10:30~

場所: えほんや たねぽけっと

参加費: 200円(茶菓子代)

定員: 8名

◇予定している絵本◇

「最初の質問」

「ぼくがつぼくにちぼくようび」 他

お気軽にご参加下さい!

いもほり、かいほり、たけのこほり

芋掘りは、ウチの子どもたちが保育園や小学校の頃、秋の恒例行事で台所がサツマイモだらけになるくらい。貝掘り(潮干狩り)はワタシ自身が子どものころ、おばあちゃん家の前の海(名島)でアサリ貝がザックザックとれていた。大潮だと今でも行きたいなあと思ってしまう。タケノコ掘りも子どもたちが小さい頃、知り合いのウチの竹山で体験させてもらった。タケノコ掘りが一番ワイルドかな。

今はもっぱら、スーパーで買ったり、お友達に頂いたり。

畑で採れる物、海で獲れる物、山で採れる物。自然と上手に関わりながら、その恵みをいただきたいですね。小さな子どもたちよ、魚は切り身で泳いでいるわけじゃないよ。

福音館書店「ふしぎなたけのこ」より

バスケ少年

練習終わりに自転車軍団がお店に寄ってくれた。6年生ばかり5人。2人は顔を知っていたが、他は初めての子たち。一人の子が『おつきさまこんばんは』の絵本を見て、「これ、小さいときに何十回も読んでもらった」と懐かしそうに言うと、別の子は「『三びきのやぎのがらがらどん』がめっちゃ好きやったぁー」と。あれやこれやワイワイ、ガヤガヤになりかけたら、「おつきさまこんばんは」の子が「声が大きいって」と制してくれた。お店を出る時は「ありがとうございました」とあいさつ。礼儀正しくてさわやかなバスケ少年たち。次の日も試合があると言っていた。全員がレギュラーじゃないかもしれないけど、がんばってね。

福音館書店「おつきさまこんばんは」より

福音館書店「三びきのやぎのがらがらどん」より

いっしょがいいね。幸せ時間。

昨日は、塩浜集会所で第4回「絵本とリトミックで遊ぼうの会」を行いました。10連休の微妙な日程(博多どんたくの初日でもあり)でしたが、6組9人の子どもたちが参加をしてくれました。おはなし会でも顔なじみのメンバーで、親も子も名前を呼びあえるのはうれしいことです。

大型絵本は「パパ、おつきさまとって」。もし、子どもにそう言われたら、パパさんどうします?答えを考えておいた方がよさそうですよ!!

もう一つは「おめんです2」こどもたちが大好きな仕掛け絵本です。

パネルシアターは「あるひあるとき」と「すいすい水族館」。マリンワールドいきたくなるねぇ。

今回のリトミックはエリックカールの「できるかなあたまからつまさきまで」。パパさんもママさんも大きく身体を動かしてもらいました。

最後は布あそび。オーガンジーの透ける布で、そよ風、大風、つむじ風などを感じて遊びました。

今回も子どもたちとママさん、パパさんのおだやかな笑顔がたくさん見られて良かったです。

また、次回をお楽しみに。

 

雨の日に読みたい絵本

昨日も雨模様の一日だった。前日からの雨で、梅雨には早いけど、何となく雨の本を並べていたら・・、早速、雨の本をいくつか選ばれている女子大生さん。聞けば、6月に幼稚園実習があるとのこと。

雨のシーズンは外遊びが出来ない日が多くなるけど、雨の日にしか、出会えない体験もきっとあると思うし。(トトロはちょっとムリかもしれないけど?)雨の絵本もすてきなのがいろいろです。

どうぞ、実習がんばってくださいね。あなたの笑顔ならきっとだいじょうぶ!!

彼女が選んだ一冊から。

福音館書店「あめのもりのおくりもの」より